スポンサーリンク

【モンハンワイルズOBT】製品版で実は一番不遇になりそうな武器種ランキングTOP12【アルシュベルド全武器討伐済みの評価(ボウガンを除く)】

スポンサーリンク
Gaming

<動画情報>

動画作成者またはチャンネル等 必殺モンハン解説人!なべぞー
動画の再生時間 41:29
公開日 2025-02-21 22:00:21 

コメント

  1. すげえええ!!ネタ系かと思ったらめちゃくちゃ長所と短所しっかり書いてくれててありがたいっす!!

  2. ほぼ全武器種でアルシュベルド倒してるとかこのおっさん実は並ハンを騙ったプロハンなのでは…?

  3. ハンマーはFFにしたって「FFがなくなると残念な人がいる」とかいう謎理屈でかち上げFFを最後まで残されてたし、担当チームがひどいとしか言いようがない

  4. ハンマーはアイデンティティが無さすぎるよね
    ガードない、ジャスト回避もない、相殺も遠い、スタンも特別じゃない、何なのこれは
    新要素の相殺くらいあげればいいのに…

  5. この人ネタっぽくてもめっちゃしっかり考えて動画作ってるから好き

  6. ワイルズは一部の武器がカプコンの決めた「こうやって戦ってください!!」っていう意図が強すぎるんだよね…。
    虫棒にしろチャアクにしろ以前は戦略に組み込めてた動作が大幅なナーフを受けてその穴埋めのように新要素をごり押しされてる。
    以前の虫棒なら赤エキス獲得して最低限の攻撃力を確保して交戦しながら三種集めるとかできたのに、ワイルズは三種集めないと話にならない。
    以前のチャアクはGPを多用する戦い方もあれば積極的に超高をブッパする戦い方も出来たのにそれも出来ない。「何故かGPから派生できない」斧強化を強制される。

    なんで弓とか太刀が今までの楽しさに加えて新要素を+されて凄く楽しい武器になってるのに、チャアクや虫棒は今までの楽しさを削って穴埋めで新要素を加えてるのか理解ができない。

  7. チャージアックスは火力が高いというよりスタンの拘束力が高くて棘草等の環境が刺さってるからTA上位なんだよね。
    あとガードポイントさん影が薄すぎる!
    攻撃中の合間に入れられるから差別化出来てると思いきやニュートラルになる速度もかなりはやいから基本ジャスガで出来ちゃうし。
    ガンスはリロードがジャスガ判定になるんだからGPもジャスガ判定にしてくれてもいいんすわ。

  8. 片手剣一筋のおっさんハンターです。動画では触れられてませんでしたが、片手剣の新規モーションで1番熱いのは滑り込み切りだと思ってます。
    納刀時から出せる距離詰め技で、しかもモーション値が高いのが片手剣の痒いところに手が届く素晴らしい性能だと思います。
    上方修正で無敵判定時間の延長も発表されているので、咆哮やブレスをフレーム回避しつつ、距離を詰めるというプロハンムーブで絶頂不可避の神モーションになる可能性を秘めてます。
    製品版での無敵時間の長さに注目です。

  9. これまでのシリーズでも不遇武器だったハンマーですがそれでもハンマー使いはごねなかった。
    だが今回はごねるぞ!全モーション火力3倍スタートだ!!

  10. ハンマー使いです。アルシュベルド本当にきつかった。
    ちょこっと使うだけならブンブン振り回したりして面白い!で終わるんだろうけども使い込むほどに弱さを実感してしまって辛かった。アプデでいいから水面打ち帰ってこないかな。
    しかし全武器で討伐すごい。ほぼハンマーしか使えないから良い調整されることを祈ります。

  11. 従来の大剣は真溜め以外の行動が虚無だったから、今作で真溜め以外をやる意味生まれてアドリブ性能上がったのほんと嬉しい
    大剣がやっと完成した気がする

  12. 片手剣の製品版でのアッパー調整は最後に言ってた
    「最初からそうしとけ」
    まさにこの一言に尽きる

  13. ガンランス、まさか合気を超える楽しさを提供してくれるとは…
    ライズが初モンハンで合気リバブラに慣れすぎて次回作不安だったけど操作も立ち回りも覚えやすくてありがたい
    この武器を好きになってよかった

  14. 2ndGの頃から初期装備はハンマーでやってきたけど、やりこむにつれて他武器でいいやってなるのが定番になってる

タイトルとURLをコピーしました