スポンサーリンク

【期待外れ】ファンが激怒した、がっかり続編映画ランキングトップ10【映画ランキング】

スポンサーリンク
Film & Animation

<動画情報>

動画作成者またはチャンネル等 教養としての映画入門
動画の再生時間 24:04
公開日 2025-08-17 08:00:23 

コメント

  1. スターウォーズは9じゃなくて8が問題じゃね?

  2. スター・ウォーズは8で息の根止まってるよ

  3. サンダードームという急降下から怒りのデスロードでの急上昇というジェットコースターみたいなマッドマックス

  4. ミーガン2.0に至っては日本で公開すらされなくなった名作

  5. ごく最近だと『ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ』がランクインするのかな?スコアの低下はどれくらいなんだろ……?

  6. エイリアン4もクローンでリプリー蘇りとかジャンプのバトル系漫画じゃあるまいし、、
    エイリアンは「2」が最高だった

  7. スターウォーズは最初の字幕
    「皇帝パルパティーンが生きていた」の時点で興冷め
    そこから否定な目で「なんでやねん!」の連続
    確かに前作「最後のジェダイ」も有り得なかったが
    更に酷く修正して最悪の締め
    故にスピンオフやTVシリーズ
    続編に対して興味が沸かなくなった一作

  8. ワシのガッカリはパシフィック・リム
    アップライジングのロボはチャカチャカ動いて安っぽい

  9. マトリックスもまんま焼き直しだったなと
    あと監督も性転換?した絡みで
    違った物の見方になってたけど
    物語の本質自体は変わってない
    あとモーフィアス役のRフィッシュバーンだけハブられて召集されなかったのもマイナス要素

  10. 『ダイ・ハード』シリーズは緩い下り坂をひたすら転げ落ちて終息した感じ…

  11. 自分のがっかり映画は「パシフィックリムアップライジング」かな。
    前作ヒロインの雑な退場、前作主人公の劣化、裏切る前作の仲間、個性のないロボデザイン・見分けのつかない仲間。続編がやっちゃいけないことのオンパレードだった。

  12. ダイハードは3の時点で終わってたな
    1:高層ビル、2:空港から
    3:NY街全体と段々範囲が広がり
    そこらのアクション映画と
    設定が何の変哲もないものに
    加えてこのラストデイの息子役
    全然華が無くて見る気も起こらんかったのも一因

  13. スコア自体はどうだったか知らないけど、インディージョーンズは前作のクリスタルスカルの王国からもう腐臭が漂ってたなぁ。。。ハリソン・フォードはもうこの時点でおじいちゃんだったしね

  14. スピード2については、内容やアクションもさることながら、1で力を合わせて生還した恋人(ビジュアルも魅力的だった若いキアヌ)を「別れた」とセリフだけで切り捨ててしまい、女性ファンをしらけさせた点も大きいと思う
    降板は仕方ないのだから、前作とは関係ない新主人公として作っていれば反応はもう少し違ったのでは?

  15. ニューフェイトがランクインしてますがT3のプロット・配役にはほんとガッカリしました
    T2で溶鉱炉に落ちる前にちぎれたT-800の腕からプロットを膨らました方がまだましになったと思う
    「審判の日は回避された」というカタルシスを超える続編は不可能なんだろうな

タイトルとURLをコピーしました