徹底解説第三弾ということでカイエン編です!
必殺剣はどちらかというと不遇ですが、だからこそあえて使うのが面白い!
FF6のなんでもランキングのプレイリストはこちらです!
https://www.youtube.com/playlist?list=PLxH9GNmrY0g7fDn3OEfwQ8hIVjqkUSkXK
FF6のキャラクター徹底解説シリーズのプレイリストも作成しました!
https://www.youtube.com/playlist?list=PLxH9GNmrY0g4zlHzRxWjb75B6DtJNwBjt
0:00 オープニング
0:40 カイエンの性格と基本性能
8:13 有能な必殺剣ランキング第8位
9:18 有能な必殺剣ランキング第7位
11:08 有能な必殺剣ランキング第6位
12:28 有能な必殺剣ランキング第5位
14:12 有能な必殺剣ランキング第4位
15:32 有能な必殺剣ランキング第3位
17:24 有能な必殺剣ランキング第2位
18:32 有能な必殺剣ランキング第1位
20:14 カイエンの育成方針とステータス、アクセサリ構成について
22:45 必殺剣「空」の面白いバグでカイエンを暴走させる
24:26 カイエンの暴走カッパモードでオメガウェポンを倒す!?
#FF6
#ファイナルファンタジー6
#FF6リメイク
『ファイナルファンタジーⅥ』
© 1994, 2006, 2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
LOGO ILLUSTRATION: © 1994 YOSHITAKA
コメント
攻略やバトルだけでなく、キャラのストーリーにもスポットを当ててるのが凄いです。
他のシリーズのキャラクターでも、やってもらいたいです。
このシリーズまじで目から鱗よ。キャラの魅力をまた新たに知れる
キャラ単体にガッツリとスポット当てたシリーズほんと好き、YouTubeで色々自6関連の動画観るけど、しっかりサーチ、良い編集されてて一番愛の凄い人だなっていつも思ってます
ストラゴス爺さんの回めっちゃ楽しみ!
カイエンの絶妙な融通の利かなさと専用BGMが格好よくていいのよね
カイエンがガウに対する「どの」付けですが、「殿」は目下の方への敬称なので年下であるガウをガウどのって呼ぶのは意外にも完璧に正しい「どの」の使い方です。
カイエンは装備品をステUP装備、回避特化装備で固めても火力を落とさないのが他物理キャラには無い強みなのに、そこに全く触れられてないのは悲しいな・・・
立ち直った様に見せて実は全然克服出来てなかったのが、悲しくも愛しかった
必殺剣のシステム変化には本気で助けられました。おかげで自分のプレイでは「月」「烈」「断」見放題で活躍してもらってます。
カイエンはガウが崩壊しても世界を救おうとするので仲間を探すためにマランダに来てティナを探しにゾゾに来て山を発見して山頂いたと思う。触れられていないけれどもガウと一緒だったからセッツァーやストラゴスやモグのようにやる気をなくしていなかったと思う。カイエンは力を上げるだろうからクイック前提の必殺剣ということでああなったんじゃないかと思う
コピペだけど、これ大好き(以下引用)
俺はカイエンがすごいかっこいいと思うんだ。
目の前で多くの仲間が殺されてさ、家族まで殺された。そんな帝国に対してカイエンはほとんど何もすることができないんだよ。
確かに小さな基地をめちゃくちゃに出来たさ。だけどそんなの何の慰めにもならない。そんなんで仲間と家族の恨みなんてはらせるわけがない。
帝国との和平会議なんて本当はめちゃくちゃにしたかった思う。一体どんな思いであの会議を受け止めたのか、すごい葛藤があったと思う。
挙句の果てには帝国の象徴とも言えるようなガストラとケフカに目の前で世界を破壊されるんだよ。
歯を食いしばって我慢した和平は何の意味もなく、無残にも再び大切なものを目の前で奪われる。
どれほど悲しかっただろう、どれほど無念だったろう、どれほど悔しかっただろう。これだけで俺は泣きそうになるよ。
崩壊後さ、カイエンは自分のことわしって呼ぶんだ。せっしゃじゃないんだよ。俺はこれもすごい悲しかった。
きっとカイエンはもう戦士である資格がないと思っちゃったんだろうって。全然そんなことないのに、すごいかっこいい戦士なのにさ。
カイエンはどれほど自分を責めたんだろうか?
でも悪夢をこえて迷いを払った後カイエンは自分のことをせっしゃって呼ぶんだよ。
自分の信じる道をすすもう、戦おうって決めたんだと思う。
カイエンはかっこいいよ。
目の前で大切なものを何度も壊され自分を責め続け、立ち上がれなくなりそうになりながらも戦うことを決意し立ち上がるんだから。
カイエンの手紙イベントも名シーンでした。ローラへの手紙が彼女だけでなく自身の現実逃避でもあったことに気付き、その事実を認めて前に進む強さを感じたので。「壊滅直前の世界。だが夜明けの光は変わらぬ。人の心も、決して変わらぬ」というセリフも素晴らしかったですね。
カイエン6で一番好きなので嬉しい動画です!ありがとうございます!
カイエンの必殺剣が溜め無しで選べて使いやすくなった。
カイエンは、子供時代の印象だと「真面目過ぎてギャグ枠になってるおもろいござるおじさん」くらいになりやすいんですよね。
必殺剣は名前変更が可能なのが中二心に激しくクリティカルヒットする素晴らしい仕様でした。
リアルでそれくらいの年齢だった方なら、きっと自分の考えた最強に格好いい必殺剣(後に黒歴史になりそうなヤツ)をつけたのではないでしょうか!?
必殺剣が得物に頼らず強力なのはカイエンの技量のようでカッコいいですね
バイオブラストで帝国兵をなぎ倒すエドガーを見て彼は何を感じたのだろうか……