1: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/03(金) 18:41:31.08 ID:uWhzjtKs9

「あなたが選ぶ少年マンガ ベスト1は?」結果発表……「鬼滅の刃」は7位、2位は「スラムダンク」、では1位は? | 文春オンライン
2019年4月から放送されたアニメで人気に火がつき、少年マンガの歴史を塗り替える大ヒットで話題になっている作品がある。累計発行部数8000万部を突破している『鬼滅の刃』だ。大正時代を舞台に、家族を「鬼…






5: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/03(金) 18:43:38.99 ID:TbcRO08a0
ジョーや巨人の星あるのにキン肉マンないのか
8: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/03(金) 18:45:11.85 ID:w1PmjlJi0
鬼滅ってこのラインナップに食い込んで来るほどなのか
おばさん人気なんだろうな
凄いな
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1593769291/
4: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/03(金) 18:43:28.51 ID:vPTsC8uP0
ワイルドハーフかな
34: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/03(金) 18:51:00.39 ID:FLDNJ6Ej0
>>4
懐かしい。
ジャンプの犬の奴だっけ
6: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/03(金) 18:43:57.13 ID:BmL+08HT0
もちろん、ワンピースだろ
これを超える漫画はない
7: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/03(金) 18:44:53.33 ID:JXhploVW0
コータローまかり通るって
マガジンのエース漫画だったような感じだったのに
こういうランキングで見たことないな
つか最後どうなったんだあれ
59: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/03(金) 18:54:58.89 ID:EeUcK9FG0
>>7
作者が体壊してリタイア
63: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/03(金) 18:55:35.88 ID:Z6PKySnD0
>>7
柔道部編はかなり好き
9: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/03(金) 18:45:16.86 ID:QJL06CHq0
あしたのジョーが入ってて感心した
これは絶対に読むべきマンガ
10: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/03(金) 18:45:26.00 ID:mfHKcrYF0
幕張
11: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/03(金) 18:45:37.02 ID:vkuuzRYg0
僕の心のヤバい奴に一票
12: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/03(金) 18:45:44.66 ID:U9oA/0xJ0
高橋留美子が入ってないって
13: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/03(金) 18:45:50.19 ID:JHTkkjVk0
鬼滅7位wwwwww
なんでこんなに高いんだよ
14: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/03(金) 18:46:04.98 ID:rq0Hn4Gi0
個人的にはNARUTOかな
ただしBORUTOはダメだあれはゴミ
15: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/03(金) 18:47:28.58 ID:CPyowyOn0
あんどろトリオは何位?
16: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/03(金) 18:47:33.40 ID:mQ5iJCku0
めぞん一刻
進撃の巨人
シティハンターかな
これはリアルタイムで楽しんでみてた
18: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/03(金) 18:48:07.48 ID:zwBEWVcx0
鬼滅は確かに上弦の壱との戦いまではすごい面白かったけど最初からもう1回読もうとは思わないかなぁ
27: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/03(金) 18:49:25.45 ID:mQ5iJCku0
>>18
上弦の戦いがイマイチだった感じするな
アニメもいいとこで終わったのかもしれん
19: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/03(金) 18:48:11.60 ID:WTBCG+MY0
キムタク読んでた人少ないのか・・・・
ちょっと残念
20: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/03(金) 18:48:29.01 ID:MT4p4uND0
ドラゴンボール・・・この世代洗脳されすぎ
21: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/03(金) 18:48:34.66 ID:a/8ZdM9N0
スラムダンク
ドラゴンボール
ダイの大冒険
22: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/03(金) 18:48:36.30 ID:jNzsGMwi0
鬼滅好きじゃないけど鉄壁の昭和ランキングに食い込んだのは評価
今時の漫画家もっと頑張れ
24: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/03(金) 18:48:59.37 ID:a/8ZdM9N0
デスノート忘れてた
25: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/03(金) 18:49:01.15 ID:rmn6cP2f0
子供のころにリアルで読んでたがスラムダンクと聖闘士星矢はまったく面白いと思わんかったな
65: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/03(金) 18:56:01.18 ID:iUcXcare0
>>25
ドラえもんを知らないの?君にピッタリだと思うよ。
75: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/03(金) 18:57:28.34 ID:obNT28ac0
>>25
聖闘士星矢は仮面ライダーとかの特撮ヒーローと同じよ
玩具との抱き合わせでブーム起こした
スラムダンクはちょっと背伸びしたい盛りの年齢層にウケたのだと思う
それまでのキャプテン翼とか見てたジャンプ読者はオシャレで新しいスポーツ漫画が生まれたと感じたんだろう
スポーツ漫画ではないがろくでなしブルースも似たような流れで人気を得たと思う
26: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/03(金) 18:49:16.91 ID:Bf+AYqhE0
リングにかけろ
魁!男塾
ジョジョの奇妙な冒険 第三部
そうです、おっさんです
28: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/03(金) 18:49:43.37 ID:rmn6cP2f0
タッチやあ~るが入ってないのはおかしい
29: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/03(金) 18:49:59.06 ID:6+UrXaVO0
スラムダンク
帯をギュッとね
シャカリキ
30: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/03(金) 18:50:11.97 ID:Jxu4G4Nn0
年寄りに聞きすぎ
31: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/03(金) 18:50:13.57 ID:qtHlg1+I0
ゲームセンター嵐かな?
32: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/03(金) 18:50:44.26 ID:30ldCCnf0
鬼滅が爆売れしたせいで何故か頑張り出すドラゴボおじさん達
49: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/03(金) 18:53:41.57 ID:IeVw1OLg0
>>32
その「ドラゴボ」ってのはどの世代で流行ったんだ?
ファイファン、帰りマンぐらいキモいんだが
33: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/03(金) 18:50:44.62 ID:f+q6/mRk0
何でついでにとんちんかんがないの?
35: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/03(金) 18:51:00.95 ID:b2xA/n0L0
だからこう言うランキングは世代別でやれっての
36: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/03(金) 18:51:34.57 ID:AfSiZKeM0
右向け左も
スタア学園も入ってない
やり直せ
43: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/03(金) 18:53:00.96 ID:MT4p4uND0
>>36
少年漫画じゃないので
37: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/03(金) 18:51:37.11 ID:y+w1xBiw0
デビルマンが入っていないね
38: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/03(金) 18:51:43.94 ID:U9oA/0xJ0
マカロニほうれん荘は強烈だったな あれこそ天才だわ
52: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/03(金) 18:54:02.13 ID:jRnGnhD+0
>>38
ブラックジャックやドカベンとかもあってあの頃の少年チャンピオンは凄かった
39: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/03(金) 18:51:54.11 ID:2t2pLg5o0
5ちゃんねるってドラゴンボールとスラムダンクの名言とか話はよく真似されたりもじったりされてるのに
ワンピースとかはないよねほぼ。名言、名場面だらけだぞ!
40: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/03(金) 18:52:08.67 ID:nvFwR9/K0
何歳だよ
42: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/03(金) 18:52:35.75 ID:mQ5iJCku0
タッチは達也が野球を始めるところで観るのをやめた
ボクシングをしていてほしかった
44: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/03(金) 18:53:09.75 ID:KzagUg5L0
>40代を中心に、482人の投票が集まった。
40代で、鬼滅の刃や巨人の星、投票するんかい!
55: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/03(金) 18:54:18.17 ID:jEEd5bXm0
>>44
巨人の星は多分親の財産
鬼滅は間違いなく嫁と子供が読んでる
45: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/03(金) 18:53:09.89 ID:iUcXcare0
ここまでダメおやじないか。
56: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/03(金) 18:54:19.21 ID:IeVw1OLg0
>>45
ダメおやじは途中からガラリと変わって社長漫画になるからな
46: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/03(金) 18:53:13.72 ID:ni310pjQ0
嗚呼、花の応援団アニメ化はよ
47: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/03(金) 18:53:19.92 ID:jNzsGMwi0
でもあれか高橋留美子は少年漫画に認識されてないのか
51: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/03(金) 18:53:52.46 ID:/oUxl7f+0
今はジョジョとハイキューかな
53: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/03(金) 18:54:04.52 ID:CCZI8F8Y0
あさりちゃんがない
54: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/03(金) 18:54:12.53 ID:p+oHnqsy0
全部アニメやん
57: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/03(金) 18:54:28.46 ID:m37dlV4X0
ダイの大冒険
うしおととら
58: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/03(金) 18:54:39.23 ID:Z6PKySnD0
マキバオーは?
60: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/03(金) 18:55:01.99 ID:tadCNsMI0
暗くなって魔女
61: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/03(金) 18:55:11.68 ID:TbI5I2Qb0
もう ナルトは忘れられたのか
62: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/03(金) 18:55:25.73 ID:3XKhmSsR0
こういうので車田正美の作品はめったに名前が挙がらないね
なんで?
64: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/03(金) 18:55:53.14 ID:9x5TapRp0
こち亀がこういうランキングで上位なのは意外
66: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/03(金) 18:56:04.40 ID:uluUj8Nf0
楳図かずお無しかよ
67: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/03(金) 18:56:06.55 ID:bH8AUjGw0
柔道部物語
68: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/03(金) 18:56:10.73 ID:omp9EPj70
そうか
ドラゴンクエストとか遊戯王を選ぶやつはいないのか
69: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/03(金) 18:56:20.19 ID:ni310pjQ0
いけないルナ先生
やるっきゃ騎士
Oh透明人間
ハートキャッチいずみちゃん
74: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/03(金) 18:57:20.32 ID:WTBCG+MY0
>>69
1+2=パラダイスがない
やり直し
70: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/03(金) 18:56:28.50 ID:pmAkCZRF0
あほ拳ジャッキーが無いだと!
71: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/03(金) 18:56:54.97 ID:xgA/R8zy0
おかしいな、前に見た野球漫画だけのアンケートなら
MAJORとかダイヤとかで巨人の星なんて入ってたかどうかも記憶にないが
72: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/03(金) 18:56:58.42 ID:bpSz7B5z0
ただのおっさんほいほいスレ
73: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/03(金) 18:57:10.76 ID:ydMxT2mH0
個人的には特攻の拓
76: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/03(金) 18:57:32.91 ID:3Pdsoqqg0
シャカリキ!
77: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/03(金) 18:57:56.18 ID:IeVw1OLg0
Dr.ストーンは無いのか。
3500年ぐらい石の中に閉じ込められて身動きせず意識はある状態だったとか
想像しただけで気が狂いそうになるぞw
78: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/03(金) 18:58:09.16 ID:0Acrt9ze0
ぞうさん家族
79: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/03(金) 18:58:15.19 ID:eKUlRhh00
幽☆遊☆白書
80: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/03(金) 18:58:30.24 ID:E3OjLVjv0
銀牙だな
コメント