スポンサーリンク

科研費ランキング2023 そして私は多くの大学の広報のあり方に、大きな不満があります。

スポンサーリンク
People & Blogs

<動画情報>

動画作成者またはチャンネル等 山内太地の大学イノベーション研究所
動画の再生時間 11:02
公開日 2024-03-07 06:36:37 

コメント

  1. 大学の研究資金はこれだけじゃない
    企業との共同研究・寄付金もあるし、大きいのはNEDO関連
    東大-三菱ケミカルが中核の人工光合成プロジェクトなんて年間20億円を超える

  2. 大変参考になる動画だと思いました。今回の動画では大学ごとの科研費の総額を取り上げていますが、例えば、経済学、法学、情報など、研究分野別の内訳まで、広くわかりやすく公開されると、それぞれの大学の見方も多様化し、もっと興味深い内容になるのではないかと思いました。

  3. 旧帝100億・私大10億程度って大企業の研究開発費と比較してしまうとたいしたことないよね…。一研究室あたりの平均はいくらになるのかな?さらに大学全体の予算の大小だけではなくて、一部の大型プロジェクト当たりの研究室とわずかな予算しかない多数の研究室という実情もあるだろう。

  4. 仰る通りだと思います。
    特に大学は専門の知識を学びに行くところです。子供達には偏差値で学校を選ばないで欲しい。
    それプラス、会社の人事の方にもそういう偏差値重視思考がなくならないと日本の企業はこの先伸びていかないと思う。

  5. 大学に詳しくないのですが、ずっと科研費をネットで検索していて、大学全体の科研費は分かるのに、各学部にはその中からいくら使えるのだろうと思っていました。
    解釈間違えていたらすみません。

  6. 母校の大阪公立大少な・・・

  7. 入札の仕事をしているけども、
    東京の大学の入札は、東大と東工大は案件が多い。金持ちだね。
    他の国立大学になると、だいぶ減る。

  8. 広島大、岡山大の科研費多いなあ
    やっぱり研究力は強いよね

  9. 医学部にかけてる科研費を除いてランキング作れたら、かなり理工系の研究力の可視化ができそう

  10. 世界ランキングやノーベル賞実績≒科研費ということがよくわかる。

  11. 少なくとも工学部は学生全員が研究室に所属して、1年間研究が必修です。私立文系もそうなっていくといいなあ、、、、、

  12. 医学部の無い埼玉大の科研費が地方国立医大より少ないあたり、医学部の予算が大きいだけでしょう。文系大学の一橋が総合大学の埼玉大に科研費で匹敵してるあたりも、別に理工系ランキングじゃなくって、社会科学とかも含んだランキングでしょう。社会科学を含むなら、日大のようなマンモス大学が有利です。理科大とか東工大は企業とよく産学連携してるって話を聞きますから、連携先の企業支援もありでしょう。

タイトルとURLをコピーしました