<動画情報>
動画作成者またはチャンネル等 まるピンクのアクションゲーム解説レビュー
動画の再生時間 32:44
公開日 2024-05-02 19:00:06
/gi;c(s,"UNSAFE_restoreLegacyHtmlPrefilter",function(){s.migrateEnablePatches("self-closed-tags")},"legacy-self-closed-tags",'jQuery.UNSAFE_restoreLegacyHtmlPrefilter deprecated; use `jQuery.migrateEnablePatches( "self-closed-tags" )`'),i(s,"htmlPrefilter",function(e){var t,r;return(r=(t=e).replace(D,"<$1>$2>"))!==t&&T(t)!==T(r)&&u("self-closed-tags","HTML tags must be properly nested and closed: "+t),e.replace(D,"<$1>$2>")},"self-closed-tags"),s.migrateDisablePatches("self-closed-tags");var _,I,W,J=s.fn.offset;return i(s.fn,"offset",function(){var e=this[0];return!e||e.nodeType&&e.getBoundingClientRect?J.apply(this,arguments):(u("offset-valid-elem","jQuery.fn.offset() requires a valid DOM element"),arguments.length?this:void 0)},"offset-valid-elem"),s.ajax&&(_=s.param,i(s,"param",function(e,t){var r=s.ajaxSettings&&s.ajaxSettings.traditional;return void 0===t&&r&&(u("param-ajax-traditional","jQuery.param() no longer uses jQuery.ajaxSettings.traditional"),t=r),_.call(this,e,t)},"param-ajax-traditional")),c(s.fn,"andSelf",s.fn.addBack,"andSelf","jQuery.fn.andSelf() is deprecated and removed, use jQuery.fn.addBack()"),s.Deferred&&(I=s.Deferred,W=[["resolve","done",s.Callbacks("once memory"),s.Callbacks("once memory"),"resolved"],["reject","fail",s.Callbacks("once memory"),s.Callbacks("once memory"),"rejected"],["notify","progress",s.Callbacks("memory"),s.Callbacks("memory")]],i(s,"Deferred",function(e){var a=I(),i=a.promise();function t(){var o=arguments;return s.Deferred(function(n){s.each(W,function(e,t){var r="function"==typeof o[e]&&o[e];a[t[1]](function(){var e=r&&r.apply(this,arguments);e&&"function"==typeof e.promise?e.promise().done(n.resolve).fail(n.reject).progress(n.notify):n[t[0]+"With"](this===i?n.promise():this,r?[e]:arguments)})}),o=null}).promise()}return c(a,"pipe",t,"deferred-pipe","deferred.pipe() is deprecated"),c(i,"pipe",t,"deferred-pipe","deferred.pipe() is deprecated"),e&&e.call(a,a),a},"deferred-pipe"),s.Deferred.exceptionHook=I.exceptionHook),s});
<動画情報>
動画作成者またはチャンネル等 まるピンクのアクションゲーム解説レビュー
動画の再生時間 32:44
公開日 2024-05-02 19:00:06
コメント
エグゼ6作品&ゼロ4作品が一つの機種で発売されたという事実
点数つける前の作品の点数が聞けて良かった
ゴエモンシリーズとかも見たい
(特に評価低かったあれが気になる)
番外作のロックマン&フォルテがランクインするなら個人的にはロックマンロックマンを推したい!
初代ロックマンのリメイクだが、フルボイスに3Dグラフィック化、8ボスやロールちゃんとブルースも操作できる豊富なプレイアブルキャラ。
特に嬉しかったのがステージを自作できるコンストラクションモード!マリオメーカーより自由度は劣るけどね…
こういうランキングを見ていると全ての作品を再びやってみたくなります…カプコンさんにはロックマンシリーズにも力を入れてほしいです!
ランキングの半分も終わらない内から褒めるしかできなくなるシリーズ
それがロックマン
9・11・フォルテがトップ5に入ってる辺りでガチさを感じます
2は古いし荒いけど面白さは本物だし意外なのは8ぐらいかな
ワールドシリーズにロクロクのレビューも気になるところ
自分もランキングしたい!
①ロックマン3
20週クリア。5歳の誕プレだった。
②ロックマン4
チャージバスター神。曲神。
③ロックマン8
ステージ楽しくて何回もやった。
小さい時買ったゲームほど、思い入れがあるかもしれませんね。
思い出したかのように出たシリーズの新作って大体目を覆いたくなる様な出来もある中で
歴代屈指の武器バランスとマンネリ化を同時に成し遂げたのは見事だった
ブルースとフォルテメインのDLCがあればな…
7:09 ワイリーって言っちゃったよw
ロックマン8はE缶が消えてラッシュの挙動が変わりすぎてあんまり
演出は派手で良いけどその分テンポ悪いんだよな ロードもめっちゃ挟まるし
高くても7位くらいだと思ってたから2位はびっくり
ロックマンも本家だけで12作あるけど、本家も本家で長年続いてるのはすごいと思う
カプコンさん、バイオとかもええけどロックマンも…
俺は2がめちゃ好きだったなー
名作よ2は。
ロックマンシリーズをまだまだ語りたい…
つまり、ゼクスやエグゼ、流星やダッシュに触れる可能性もワンチャン…?
7:53生首www 8と11は特に良いですね
個人的には3はホントにBGMが1、2を争うくらいに好きですね
スネークマンもそうですが、ハードマンやマグネットマンとかシャドーマンとか(早口)