スポンサーリンク

【名作ランキング】 昭和生まれなら誰もが知ってる! 今は亡き『国民的お菓子』トップ10【ゆっくり解説】

スポンサーリンク
Entertainment

<動画情報>

動画作成者またはチャンネル等 日本人の食卓【ゆっくり解説】
動画の再生時間 18:51
公開日 2024-06-09 19:00:45 

コメント

  1. 久しぶりのランキング動画ですが、また見たい人いますか?

  2. 自分が子供の頃は3つ山タイプのミルクヌガーだけでした。その後しばらくはCMでも「今でも10円!」と謳っていました。
    その後は20円になり、更に値上げされるときに今の主流の1つ山タイプになって「今でも10円!」のCMが帰ってきたように記憶しています。

  3. すきでした!

  4. リッツ→ルヴァンの話かと思ったら違った

  5. ポテトチップスを初めて口にしたのはカルビーの製品でしたが、それ以前にカンロがバナナチップを発売していました。
    テレビCMも流れていましたが、1度食べてみたら微妙な感じでその後は自然と見なくなりましたね・・・・

  6. マッキントッシュと言えば、高級オーディオアンプ。マックと言えばナショナルのマック18。

  7. かなり独断がすぎるねwって言うかほとんど『今は無き』じゃないし。 サクマドロップとか懐かしいけどなー

タイトルとURLをコピーしました