スポンサーリンク

初心者が損するランキング #ブルアカ #ブルーアーカイブ

スポンサーリンク
Gaming

<動画情報>

動画作成者またはチャンネル等 ブルアカ教室【ブルアカ反応まとめ】
動画の再生時間 01:00
公開日 2024-06-16 17:00:12 

コメント

  1. ・誰でも良いから助っ人設定枠を埋める
    ・AUTO戦闘しない(逆に時間がかかる)
    ・とりあえずサークルに入る
    ・強い先生にフレンド申請を送りまくる

    ンアーッ!やらないと
    損することが多すぎます!

  2. 「ホシノの好感度を最大値まで上げる」
    これをやっておかないと対策委員会編三章の中盤でホシノが「誰が助けて欲しいと頼んだ?」と言い、ミュウツーになり逆襲エンドで終わります

  3. 殿堂入り「性能ではなく下半身に従ってガチャを引く」

  4. 『ブルアカで過酷する。』これに限る。
    ブルアカの同人誌で色んなキャラを知れて、濃いのを出せた俺が言うから信憑性は高い

  5. Q.誰育てればいい?
    A.自分の精嚢に対して特攻を持っている生徒

  6. マジで健全なランキングだな
    初期の初期、「生徒に過酷するところを見られた先生への反応」投稿以前を思い出す

  7. Q:どのガチャを引けばいい?

    A:己の副担任が起立したやつを引け

  8. 強化珠は買うべきだけど、レポートは買わない方が良いと思う、理由は高いし、レポートは特別任務である程度は手に入れられるから。
    クレジットが生徒の強化において一番大事だと思ってる。

  9. 昔、PPが経験値になることを知らんくてヒエロニムスにボコボコにされてた…

  10. ソシャゲは自分の股間に従ってガチャを引くといいぞ。効率ばっかり考えてると楽しめなくなるかもしれんからな。

  11. ガチ勢じゃないから推しはもちろん、後は使いたいって思う生徒を育ててる

  12. ハルカに一目惚れして真っ先に神名文字を全部詰め込んで星5武器3まで育てました
    後悔はしなかったどころか戦術対抗戦で大活躍してくれました

  13. スズミを愛する。これ重要

  14. 敵の難易度が高いときはMPの消費が多い生徒と少ない生徒で半々に分けて、難易度が低いときはMPとか関係なく編成してます、
    アタッカーは範囲攻撃を重視せて後方支援はヒーラーと範囲攻撃で分けてます、個人的にこれが戦いやすいです、(聴いてない)

  15. 80超えた辺りからまんべんなくレベル育成してなくてもレポート足りなくなります

タイトルとURLをコピーしました