スポンサーリンク

令和ではありえない昭和の当たり前だったものランキング #明日誰かに語りたくなる #あるある #ランキング

スポンサーリンク
Science & Technology

<動画情報>

動画作成者またはチャンネル等 しろおもさん.雑学
動画の再生時間 00:56
公開日 2024-07-24 21:00:56 

コメント

  1. 焼却炉も見なくなったが、百葉箱も見なくなった

  2. 先生が使うバカでかい三角定規とかな(笑)

  3. ガリバン 皆で作った学級新聞をわら半紙に刷った!

  4. わあ!焼却炉の写真のせてくれてありがとう〜 懐かしい❤

  5. 4位ネジ締めのカギは、とても懐かしいです。母方の祖母(岡山)の実家の家がネジ締めのカギの付いた開き戸があった。

    3位学校の焼却炉も、懐かしいですねぇ~⤴️

    2位水銀の体温計も、懐かしいですね‼️今でも何故か我が家に水銀の体温計があります。

    1位OHPは、小学校の理科の授業で使ったり、中学校の時に、社会の授業で使ったりしてました‼️

  6. OHPはパソコン連動の物が今でも使用されてる

  7. 学研の科学と学習の教材で小さいOHPがあったな

  8. 自分の家でもゴミ燃やして居た。

  9. この前コンビニの駐車場にオロナミンCの瓶が割れたものが落ちていて、サンダルを突き抜けて足に刺さってしまいました。ガラス瓶の飲料が少し怖くなってしまいました

  10. 学校の焼却炉はあるけど、今はないのか?

  11. 焼却炉は家にもあって、何でもかんでも燃やしてた。
    たくさんの歩行者が見てて、密集してる家々の間で、一日中燃やしてた。
    今 考えると恐ろしい。

  12. そう言えば田舎の廃校の裏には
    まだ焼却炉がありましたね。
    そして必ず古井戸も。 
    夜な夜な幽霊さんたちと妖怪さんたち
    も居ましたよね。

タイトルとURLをコピーしました