スポンサーリンク

2024年将棋界賞金ランキングTOP10が発表! 藤井聡太七冠は何億?羽生九段35年連続12位以内の行方は? 伊藤匠叡王、永瀬九段らは何位?

スポンサーリンク
Gaming

<動画情報>

動画作成者またはチャンネル等 元奨励会員アユムの将棋実況
動画の再生時間 13:51
公開日 2025-02-03 16:47:04 

コメント

  1. う~ん。8冠中7冠取ってこの賞金か。タイトル賞金、もう少し上げれませんかね☝️藤井聡太さんのお陰で将棋は今注目されている。このブームを逃さぬ様に夢を与えられる職業にしないといけない。

  2. よかった~羽生九段10位に…入ってる〜楽しみがひとつ増えた!

  3. 投稿ありがとうございます。羽生九段JT杯出場確定したんですね!よかった…!

  4. 羽生九段35年連続JT杯出場おめでとうございます\(^o^)/
    いやぁ素晴らしい大記録だと思いました。長年第一線で活躍されてる証です。
    会長職との掛け持ち業務で多忙だと思いますが頑張ってほしいです。

    それにしてもタイトル一つ獲得しても失冠してもこれだけ獲得賞金に
    変動するんだなと思いました。来期は伊藤叡王が初防衛戦ですが
    これも誰が挑戦者になるか楽しみですね。

  5. 棋士の方は倍くらい貰って良いと思う

  6. 羽生九段!JT杯の連続出場記録継続ですね!
    今年はタイトル戦出場がなくて賞金獲得が下がっていたので少し心配でしたが、良かったです!

  7. おー、羽生九段滑り込みましたね!よかったぁ…

  8. 2位が1位の所得税に満たないあたりが藤井さんの圧倒的さを物語ってますね..

  9. 佐々木勇気八段クラスで、昨年900万に衝撃を受けました。もっともらっているものかと、、、

  10. 100位の棋士っていくらなんだろ何か切ない

  11. アユムさんの年収3000万円説が有りますね。棋士の賞金ランキングでは4位相当ですね。
    下手に棋士になるよりyoutuberになった方が儲かるかもです。棋士は足のケガのリスクも有りますしね。

タイトルとURLをコピーしました