スポンサーリンク

絶対に住みたくない愛媛県の街ランキングTOP12【ゆっくり解説】

スポンサーリンク
Entertainment

<動画情報>

動画作成者またはチャンネル等 ゆっくり地理の雑学大百科
動画の再生時間 21:02
公開日 2025-07-22 20:00:23 

コメント

  1. 愛媛の南予地区は冬場雪が降って積もることがあります。

  2. 個人的には…四国中央市には住みたくないんだぜ……

  3. おおっ、新居浜のTOPで右上に見えた別子銅山(現道の駅マイントピア別子)はお気に入りの場所。
    2位の久万高原町は、過去にはトマト御殿とかあったんですけどねぇ・・・。まぁ、R33しかない上に、冬に雪が降れば確定で閉ざされるから仕方ない。なお、松山から砥部町を経て久万高原町に至る三坂峠は、ワイが学生時代に走り屋のたまり場だった場所w
    ちなみに、1位になった伊方町は佐多岬の根本に旧伊方町があるため、原発になにかあったら半島部の旧瀬戸町、旧三崎町の人々は海を渡って大分に避難するということになってますな。
    あと、紹介に出てた灯台は松山から車で2時間半かかる上に、駐車場から灯台そのものまで徒歩20分ちょいかかるんだ・・・orz

  4. 松山生まれ松山育ち、結婚で新居浜へ。新居浜は最悪です。早く引っ越したい。毎日短距離車で移動がしますが、デスゲームです。どんなに気を付けていても、常識では考えつかない方向から子供が命の危険にさらされる。30メートル離れたところの車がバックで出ようとしたのを見付けたが、脅かそうとしたのか一瞬で目の前に。50センチくらいの距離で目の前を激飛ばし。子どもを少し後ろ手に手を繋いでいたけど万が一は、という事態。気を付けていない人に限って何もない。とにかく常軌を逸した早曲がり(右折待ちの順番飛ばしも)、あおりは当たり前。危ない!と思って視線を向けると喧嘩しに来ようとする。入店抜かしやレジ待ちの順番飛ばし当たり前、店の接客悪いの当たり前、マナー違反、ルール違反、悪いことしてる人がのさばりまくっていて苦痛。ごく稀に優しい人がいると奇跡が起きたかと…子供おられる方は小児科事情は最悪です。
    こういうことを全く意に介さない方は、こじんまりと適度な距離にある程度のものが揃っているから住みやすいそうな。旅行途中経過で行った南予も、運転マナー最悪。

  5. 宇和島市は止めた方が良い。

  6. 松野町は非常に悪質な町。気になる人は、合併協議会で周辺市町村からボロクソ言われている議事録読んでみて。

  7. 大洲市は平成の大合併で長浜町・肱川町・河辺村と合併しましたねえ。

  8. 言っちゃ悪いけど南予は本当に住みにくい

  9. 2:36松下寿電子工業

  10. 砥部は固定資産も安いし、静かだし、松山にも近いし、住みやすいよ。ただ、大半が山しかないから、住むなら町に近い所じゃないと不便。

  11. 愛媛県民やけど自分の住んでる地域以外の事は殆ど分かんないな。住んで初めて理解出来る。
    西条とか知らずに引っ越したら地区に依ってはだんじりの維持費をべらぼうに徴収されたりするけん事前調査しとけよ

  12. 県外から、戻ったから一番分かる事は、若くて技能があれば、住みやすい。ただし中年以上で、コネも技能も無ければ、本州の方が良い。

  13. 新居浜に実家がありたまに帰ってきてます
    いい所は市民プールが10円くらいで安く、車があればなお便利です
    秋の新居浜太鼓祭りは来ない方がいいかも、遠くで観戦するのはオススメだけど交通渋滞や下手したら怪我したりする

タイトルとURLをコピーしました