スポンサーリンク

【夏の甲子園】東海大系列勝利数ランキング【高校野球・選手権】

スポンサーリンク
スポーツ

<動画情報>

動画作成者またはチャンネル等 野球オタch
動画の再生時間 01:35
公開日 2025-08-30 19:00:12 

コメント

  1. 東海大相模は選手権の優勝2回、準優勝1回もすごいけど、選抜の優勝3回、準優勝2回で、勝率は選手権をより圧倒的に良い。1978-2009までは横浜高校などが立ちはだかり、選手権には出れませんでした。それでもこの成績。さすがです。

  2. 東海大系列校となると、やはりこの2校争いになるわな

  3. 東東京の東海大高輪台にも1回くらい出て欲しいけど厳しいかなあ

  4. 近いうちに東海大仰星出てきそう

  5. 次は日大系列か

  6. 翔洋も燻ってるな…

  7. 東海大系列高ってどこも強そう

  8. 仰星は選抜はあるけど選手権は無いんだな。選抜も含めて硬式野球部のある学校で甲子園未出場は高輪台だけな気がする。

  9. 菅生が3勝しかしてないの意外だな。2017の4強のイメージ強いからもっと勝ってると思ってた

  10. 大阪の仰星は夏は出てないんや

  11. 東海大福岡出てないんですね
    意外だなぁ

  12. 1位と2位は直ぐに予想出来たが、かなり僅差ですね。
    3位の東海大静岡翔洋は東海大一と東海大工の時代含めての合算ですね。
    ただ、「東海大工」として夏の勝利ってあったかな?(1つくらいはあった???)

  13. PL学園と東海大山形の試合は覚えてます

タイトルとURLをコピーしました