スポンサーリンク

内容100点、UIは0点なゲームTOP8 #ランキング

スポンサーリンク
People & Blogs

<動画情報>

動画作成者またはチャンネル等 ゲーマーの有益掲示板
動画の再生時間 00:57
公開日 2025-09-09 12:01:04 

コメント

  1. まず内容100点レベルのゲームは高確率でUIも気を配ってるから探すのがむずいっていうwww

  2. ダクソなんてかなり綺麗に纏まってて最高峰クラスのUIやろ。。。

  3. SVはアルセウス直後にやるとなんでこうなったんだろうってとこが結構ある

  4. RDR2のUI云々はGTAもあれと同じような感じだからロックスター開発の独特なUIの仕様は正直慣れたな

  5. 正直ワイルズの釣りのUIがダントツで一位
    初めて釣りをした時、説明文は違うのにボタン表示が同じで衝撃的だった

  6. ゼノブレイド2はマジで目玉コンテンツのブレイド周りのUI終わっていた
    DLCのイーラ編はたっぷり制作時間あったのか不便減ったり面倒な要素無かったり更にチュートリアル丁寧になっていて良かった
    戦闘システムとストーリーは神

  7. 中身は70点ぐらいでUI0点のやつならユミアのアトリエ
    これ何?ってのを調べるのがマジで苦痛
    戦闘のシステムも調合のシステムも本当にわかりにくい

  8. ニーアオートマタそんなにかな?
    やってみても違和感なかったし、似た構成のフィールドデザインもそんなになかったからマップ見比べて迷うことも、そうそうなかったけど

  9. RDR2はGTAプレイしてる側からしたらかなりやりやすいし、ダクソ無印はむしろ簡素で見やすい。

  10. ニーアオートマタ0点ならコンパイルゲーやったら発狂しそう

  11. ゼノブレ2は戦闘がわかりにくいのと、初期はキャラ、ブレイドが少なくて選択の余地なく進んでいって、
    理解した頃にはラスボス前と言った感じだった
    その後の戦闘はめちゃくちゃ面白かっただけに、もったいないと感じる部分だったな

  12. これはスパロボYやな…

  13. ゼノブレ2だろって思ってたらちゃんとあって安心した。

  14. ダークソウルは簡素で直感的に動かせてわかりやすいと思ったけどなぁ、シリーズ通して同じUIってのも入りやすいし
    RDR2も特に何も思わなかったのは他コメにもあるGTAで慣れてるからかも

  15. 分かりやすい、使いやすいってものではたしかにないけど、どれもそこまで酷くはない気がする

タイトルとURLをコピーしました