<動画情報>
動画作成者またはチャンネル等 笠さんとみなみちゃん
動画の再生時間 08:03
公開日 2023-06-29 21:00:10
/gi;c(s,"UNSAFE_restoreLegacyHtmlPrefilter",function(){s.migrateEnablePatches("self-closed-tags")},"legacy-self-closed-tags",'jQuery.UNSAFE_restoreLegacyHtmlPrefilter deprecated; use `jQuery.migrateEnablePatches( "self-closed-tags" )`'),i(s,"htmlPrefilter",function(e){var t,r;return(r=(t=e).replace(D,"<$1>$2>"))!==t&&T(t)!==T(r)&&u("self-closed-tags","HTML tags must be properly nested and closed: "+t),e.replace(D,"<$1>$2>")},"self-closed-tags"),s.migrateDisablePatches("self-closed-tags");var _,I,W,J=s.fn.offset;return i(s.fn,"offset",function(){var e=this[0];return!e||e.nodeType&&e.getBoundingClientRect?J.apply(this,arguments):(u("offset-valid-elem","jQuery.fn.offset() requires a valid DOM element"),arguments.length?this:void 0)},"offset-valid-elem"),s.ajax&&(_=s.param,i(s,"param",function(e,t){var r=s.ajaxSettings&&s.ajaxSettings.traditional;return void 0===t&&r&&(u("param-ajax-traditional","jQuery.param() no longer uses jQuery.ajaxSettings.traditional"),t=r),_.call(this,e,t)},"param-ajax-traditional")),c(s.fn,"andSelf",s.fn.addBack,"andSelf","jQuery.fn.andSelf() is deprecated and removed, use jQuery.fn.addBack()"),s.Deferred&&(I=s.Deferred,W=[["resolve","done",s.Callbacks("once memory"),s.Callbacks("once memory"),"resolved"],["reject","fail",s.Callbacks("once memory"),s.Callbacks("once memory"),"rejected"],["notify","progress",s.Callbacks("memory"),s.Callbacks("memory")]],i(s,"Deferred",function(e){var a=I(),i=a.promise();function t(){var o=arguments;return s.Deferred(function(n){s.each(W,function(e,t){var r="function"==typeof o[e]&&o[e];a[t[1]](function(){var e=r&&r.apply(this,arguments);e&&"function"==typeof e.promise?e.promise().done(n.resolve).fail(n.reject).progress(n.notify):n[t[0]+"With"](this===i?n.promise():this,r?[e]:arguments)})}),o=null}).promise()}return c(a,"pipe",t,"deferred-pipe","deferred.pipe() is deprecated"),c(i,"pipe",t,"deferred-pipe","deferred.pipe() is deprecated"),e&&e.call(a,a),a},"deferred-pipe"),s.Deferred.exceptionHook=I.exceptionHook),s});
<動画情報>
動画作成者またはチャンネル等 笠さんとみなみちゃん
動画の再生時間 08:03
公開日 2023-06-29 21:00:10
コメント
90年代はアニメと何も関係ない曲が使われていた(その曲を聴けばそのアニメが思い浮かぶほどセットになっていて好きではあります)
最近のタイアップは、かつての必殺技を叫ぶアニソンとも電波的なアニソンとも違う、アニメのストーリーや世界観をアーティストが理解して、作り上げられたアニソンになっていると思います。
YOASOBIのアイドルに至ってはマジで凄い!!
あのビルボードで1位を取ったくらいだから日本のアニソンが世界で認められた証拠でもある。
1期のOPもそうだったけど、ホワイトノズルの歌詞がタケミチを表してて好き。
アイドルはかなり転調が激しいというか、聞くところによってかなり印象が変わる。
アイドルっぽい印象やダークな印象、かっこよさも感じる。
全てがアイを表していて素晴らしいと思った。
6:00
アニソンっぽいアニソンとか電波ソング、キャラソンとかが減ってるのは確かに寂しい。
米津、髭男、King Gnu、YOASOBI、Vaundy…
この世代はポケモンとかジャンプ作品とかといった漫画やテレビアニメを多く見て育ってる世代だから、そりゃアニメタイアップも強い
でもよく考えたら今の時代、「現在進行形で流行の曲」って知るきっかけがほぼないんだよね・・・ アニソンみたいに週1で必ず聞かされるってのが世間の認知度を上げる絶好の条件なのかも。
ウタとAdoさんの新時代は去年の曲なのにトップ10に入って鬼滅や推しの子と対抗してる凄い嬉しい
OP、ED動画と言うPVを週1で確実に聞くアニソンは昔からそれなりに強かった、
それ以外のヒット曲がそれ以上に強かったから目立たなかっただけでね、
でも今はアニソン以外が弱くなり過ぎてて勢力を維持出来てるアニソンが目立ってる、
ってのはあると思う、有名アーティストとか大手レーベルがすり寄ってきてるのもあるしね。
車でループしてるアニメソング、100曲超えてるわ。昔はアニオタの人権なかったからな、いい時代になったわ
ランキングからアニソン像の移り変わりをひしひしと感じてしまうこの令和に
平成アニソンど真ん中を超絶クオリティで提供してくれたお兄ちゃんはおしまい!に感謝
動画では言われてないけどオーイシマサヨシさんの「uni-verse」も2023年を代表する名アニソンだと思う……!
ちょっと古いかもしれませんが、声優さん達が歌った「ダーリン・イン・ザ・フランキス」のED集がどうしようもなく好き。CDも買いました。
いかにもなアニソン、って意味だと、最近はおにまいのOPが好きだった
ああいうゴリゴリのアニソンもっとききてぇなぁ
アニソンというよりはアニメとタイアップしたJ-POPってイメージが強いかなぁ。
ただ、昔と違ってJ-POPアーティストの曲を主題歌にしました…ではなくそれぞれのアニメの為にアーティストが作り上げた主題歌って印象ですね。
ワシらが若い頃は、アニソンなんてランクインしたところでほぼ触れられなかったんじゃ…
いい時代になったもんじゃ
ハッピーマテリアルの時代からすると隔世の感がありますね。 ※当時のアニメソングの地位は今より低く
売れたアニメソングでも 音楽番組では 軽く扱われ最悪の場合紹介すらされない事もありましたから