<動画情報>
動画作成者またはチャンネル等 必殺モンハン解説人!なべぞー
動画の再生時間 21:01
公開日 2023-11-25 11:00:32
/gi;c(s,"UNSAFE_restoreLegacyHtmlPrefilter",function(){s.migrateEnablePatches("self-closed-tags")},"legacy-self-closed-tags",'jQuery.UNSAFE_restoreLegacyHtmlPrefilter deprecated; use `jQuery.migrateEnablePatches( "self-closed-tags" )`'),i(s,"htmlPrefilter",function(e){var t,r;return(r=(t=e).replace(D,"<$1>$2>"))!==t&&T(t)!==T(r)&&u("self-closed-tags","HTML tags must be properly nested and closed: "+t),e.replace(D,"<$1>$2>")},"self-closed-tags"),s.migrateDisablePatches("self-closed-tags");var _,I,W,J=s.fn.offset;return i(s.fn,"offset",function(){var e=this[0];return!e||e.nodeType&&e.getBoundingClientRect?J.apply(this,arguments):(u("offset-valid-elem","jQuery.fn.offset() requires a valid DOM element"),arguments.length?this:void 0)},"offset-valid-elem"),s.ajax&&(_=s.param,i(s,"param",function(e,t){var r=s.ajaxSettings&&s.ajaxSettings.traditional;return void 0===t&&r&&(u("param-ajax-traditional","jQuery.param() no longer uses jQuery.ajaxSettings.traditional"),t=r),_.call(this,e,t)},"param-ajax-traditional")),c(s.fn,"andSelf",s.fn.addBack,"andSelf","jQuery.fn.andSelf() is deprecated and removed, use jQuery.fn.addBack()"),s.Deferred&&(I=s.Deferred,W=[["resolve","done",s.Callbacks("once memory"),s.Callbacks("once memory"),"resolved"],["reject","fail",s.Callbacks("once memory"),s.Callbacks("once memory"),"rejected"],["notify","progress",s.Callbacks("memory"),s.Callbacks("memory")]],i(s,"Deferred",function(e){var a=I(),i=a.promise();function t(){var o=arguments;return s.Deferred(function(n){s.each(W,function(e,t){var r="function"==typeof o[e]&&o[e];a[t[1]](function(){var e=r&&r.apply(this,arguments);e&&"function"==typeof e.promise?e.promise().done(n.resolve).fail(n.reject).progress(n.notify):n[t[0]+"With"](this===i?n.promise():this,r?[e]:arguments)})}),o=null}).promise()}return c(a,"pipe",t,"deferred-pipe","deferred.pipe() is deprecated"),c(i,"pipe",t,"deferred-pipe","deferred.pipe() is deprecated"),e&&e.call(a,a),a},"deferred-pipe"),s.Deferred.exceptionHook=I.exceptionHook),s});
<動画情報>
動画作成者またはチャンネル等 必殺モンハン解説人!なべぞー
動画の再生時間 21:01
公開日 2023-11-25 11:00:32
コメント
ランキングを見ているとモンスター単体というより、演出やクエストの状況など周りの環境が恐怖を増幅させてるんだな…。開発陣すげぇ…。
ブラキディオスの違うプレイヤーを攻撃目標にした時のプレイヤーを追いかけるときの脚の速さは異常
ネギの全身からトゲ出して突っ込んでくるやつと「さあ殴れ!」ってタイミングを用意してくれるメルゼナさんが好き
トラウマはやっぱり初モンハンのP2Gで何度も理解らされたティガレックスくんなんだわ
年代層とかモンハン経験とかでも集計したら面白そう
最初のレウスとか、ティガは怖い、恐ろしいって感じで倒したときの喜びが大きかったなぁ
ダブルクロスのバルファルクの必殺技の持続のせいで緊急回避しても当たる事がよくあった
初シリーズ3rdだったからジンオウガクソ強イメージ強かったなぁ
無防備チャージも強者の余裕感あったし
極限状態は抗竜石心撃使って切れるようになってもダメージカットはそのままになってるのがヤバすぎる
バルファルク初見時は古龍だし龍が弱点でしょ!って挑んで数回クエ失敗して、ようやく倒して防具見て龍効かないの知り、だからあんなにタフだったのかと思い知らされたのは軽くトラウマかな?
でも、やっぱり一番はティガだな〜、G級装備で下位ティガにすら行きたくないレベルでトラウマ&苦手だった。
ダブルクロスから始めたけど看板モンスだとネギが一番苦戦したな。慣れてくると一番楽だけど最初のころは9乙してた。
極限セルレギオスは事前に後ろ脚が弱いって言う情報が無かったら倒せてませんでしたからね…
強さは兎も角、全部カッコイイしパッケージモンス故の思い出補正もあって、たまに無性に戦いたくなるし、真剣に挑むと血湧き肉躍る
お前らがオンリーワンだ!!
ナルガは初見の時普通にかっこよくて鳥肌たったわ
極限化はやり過ぎだった。
キュリアによる怪異個体に調整されて、楽しくなった。
村上位極限レギオス初見時、4の続きでギルクエ100をソロでクリア出来る装備なのに絶望した記憶。
ネギは初見で負けイベかと思ったので三乙したら普通に拠点に送り返されて絶望したんすわ