スポンサーリンク

短すぎる地下鉄駅間ランキングTOP15【ゆっくり解説】

スポンサーリンク
Autos & Vehicles

<動画情報>

動画作成者またはチャンネル等 ゆっくり鉄道博物館
動画の再生時間 22:46
公開日 2025-01-22 18:00:30 

コメント

  1. もう後半は出るたびに歩けwwwって突っ込んでしまった

  2. 大阪メトロ長堀鶴見緑地線松屋町駅は近隣に松屋町(まっちゃまち)と呼ばれる大阪では比較的知られているおもちゃ(ひな人形店なども含む)や駄菓子の問屋街が存在しており、ここへの利便性を考えて設置したと思っています。

  3. 新宿駅の乗降客を分散するために伊勢丹等商業施設のある新宿三丁目を設けたと本で読んだことがあります。他事例としては有楽町線の有楽町と銀座一丁目駅があります

  4. やっぱり出てきた神戸高速鉄道の新開地〜湊川。

  5. 名古屋市民です。
    名城線の栄駅からは久屋大通の駅が目視できるほど短い距離にありますね。久屋大通に電車が止まってると「もうそろそろ来るな」というのがはっきりわかります

  6. 15位で532メートルで13位で500メートル切ったら1位は何メートルってぐらい短いですね。地上の京阪本線の営業キロ0.4キロの駅間距離が連続する森小路~土居間のような駅間距離が短い所が多いとはびっくりです。

  7. 名古屋の丸ノ内〜伏見と東京メトロの新宿3丁目〜新宿御苑前がランク外なのが意外…。

  8. 三条京阪 京都市役所前間は、三条京阪は京阪本線と地下鉄東西線の接続を考えて、京都市役所前は市役所があったからでは。
    とぢらか片方しかなくてもさほど困らないと思うけどね。

  9. 14:12 山陽電車のターミナルは西代駅ではない。当時のターミナルは兵庫駅。

  10. 湊川駅自体は1928年からあるよ。高速線通って地下化したのが1968年ってだけで。駅舎とか線路跡は今でも残ってると言うか駅舎は今でも当時のものそのまんまちゃうかなぁ。

  11. ロイヤルホスト湊川店の最寄駅が湊川駅どころか新開地駅でさえもなく高速神戸駅って点

  12. 永田町&国会議事堂前、後楽園・春日・水道橋、溜池山王らへん、新宿と新宿西口、新宿御苑、東新宿らへん、御茶ノ水と新御茶ノ水、小川町&淡路町とか入ってきそうな気がするんだけど…

  13. 今回のランキングで、唯一出てこなかったのは仙台市営地下鉄と横浜市営地下鉄だけ。

  14. 6:01 2031年に中之島駅はJRと乗り換えが可能になる予定

タイトルとURLをコピーしました