皆さんが今まで見たことがないものを見つけたと想像してみてください。
それは何のためにあるのか、誰がいつ作ったのか、興味のタネは尽きないことでしょう。
考古学者にも同じような楽しみがあります。
それは、不思議な発見の謎を解き明かすことです。
古代の遺物もまた面白いものです。
専門家は想像力を豊かにすることが求められます。
時としてそれは面白トンデモ仮説になり、またあるときは学会をも二分する激論のもとにもなるのです。
今回は、考古学の世界を揺り動かした、そんな発見物の中から八つをまとめましたのでご紹介いたします。
人類初の芸術作品?!
クフ王の船
サメがフンを食べない理由
地上絵2選
古代ギリシアの魔法の武器
足のかけらから家族集合写真までの道のり
穿頭術-トレパネーション
コメント
老古学者の才を知ってみたいな
穿頭術、まあ要するに頭部外科手術は現代ですら普通に怖いのに、古代でもチラホラ出てくるし、
まして植物性アルカロイドや度数の強いアルコールの経験則しかない当時で麻酔無しで手術して、恐らく成功したってのはスゴすぎるよね。死んでもやりたくねぇよ…
現代のこの暮らしも数千年とかしたらいろいろ考察されるんだろうな
いるぞスマホを神と通信してたとか宇宙人と話してたとか言い出す信者
サムネの頭蓋骨ワンピースの
ルフィの親父のドラゴンさんやん!
最初のって何の映画のシーンですか?
中学生の落書きがあって草
12:40
サムネの骸骨の話、ここから。
コメ1