スポンサーリンク

【最新版】日本の空港利用客数ランキング

スポンサーリンク
Autos & Vehicles

<動画情報>

動画作成者またはチャンネル等 おもしろ地理
動画の再生時間 27:38
公開日 2023-08-25 18:00:11 

コメント

  1. 意外と茨城空港が健闘してるなと思いました。同時に、それ以下の空港は大丈夫なのか心配になりました。神戸空港が伸びてて安心しました。

  2. その都道府県/市町村の観光客数(データがあるのかはわかりません)との比較で、どれだけ空港にパワーがあるか見てみると面白そうです!

  3. 利用者1名がどんな人が利用したのかめっちゃきになる。
    それと来年もう一度コロナ明けの数字をやってほしい。

  4. 東京からの距離や航空以外のインフラの充実度で意外に変わる、名古屋、新潟、仙台とかは経済規模に比べると少ない。
    逆に大変だけど自動車・鉄道・航空・船舶すべての総合移動人数ランキングとか出せれば面白いかも

  5. 佐渡空港、定期便廃止1週間前に利用しました。旭伸航空のパイロットが
    「またのご利用をお待ちしております」と寂しそうにアナウンスしていたのが
    今でも記憶に残っています。

  6. 人口規模から考えると9位に入ってる鹿児島空港が意外で驚きました。
    こういう意外な事実を知ることができるからの人数系のデータは本当に面白いです

  7. 福島空港は宇都宮にいた時に札幌観光のとき何度も福島を利用し、茨城県北に戻った時も一回使いました。
    今は茨城空港があるので選択肢から外れました。
    今の運賃は茨城はスカイマークなので福島よりも安いです。
    北斗星があった頃は往路はクルマで福島空港から飛行機、復路は北斗星で郡山から連絡バスで福島空港へ。
    旅のバリエーションがあって楽しかった2000年代前半の思い出。

  8. 広島は立地が悪いせいで地方都市の割には利用客が少ない

  9. 国内線だけで1000万人以上の利用を誇る伊丹空港と
    96空港の中で唯一国際線の方が利用客の多い成田空港は
    かなり特殊だなと感じた

  10. 都市規模は釧路より小さい女満別(北見+網走)が、女満別の方が多くなってるのは石北線の遅さによる鉄道利用の少なさもありそう

  11. 離島ながら200万人超えの利用者がある新石垣空港はすごいですね。
    人口が5万に満たない島に、年間100万人がやってきてるのが分かりますね。
    コロナ前は160万人くらい来ていたみたいだし、1日平均でも4300人ほどいるわけですから、人口以上に街も賑わいますね。

  12. 福岡空港、運用時間を夜間30分延長するだけでも夜の羽田や関空等からの便の到着余裕の改善が出来ると思うのだが。(一応24時間対応なのだが事実上22時でストップになっている)

  13. 2022年はだいぶ回復していることがわかるデータでした。国際線比重が高い空港は2024年にはかなり伸びそうですけど。

タイトルとURLをコピーしました